新着情報・トピックス
- 2022/05/06 2022年度手話奉仕員養成講習会【入門編】受講者募集
-
2022年度 手話奉仕員養成講習会【入門編】受講者募集を掲載しました。
対象者 きこえない・きこえにくい人等の福祉に理解と熱意を有する方(高校生以上)
申込〆切 2022年8月31日(水)必着
申込先 鳥取県中部聴覚障がい者センター 養成講習会(手話)事務局
※申込希望者は下記のURLをクリックしてください
asset/00032/keisaiirai/syuwatuuyaku_bosyu2022.pdf ←ここをクリック
- 2022/03/25 2022年度 要約筆記者養成講習会開催要項
-
2022年度 鳥取県要約筆記者養成講習会開催要項を掲載しました。
対象者 高校生以上
申込〆切 5月18日
申込先 鳥取県中部聴覚障がい者センター
※申込希望者は下記のURLをクリックしてください
- 2022/03/24 「ふれあい」67号
-
広報誌「ふれあい」67号を掲載しました。
asset/00032/hureai/hureai_67.pdf ←ここをクリック
- 2021/12/23 「ふれあい」66号
-
広報誌「ふれあい」66号を掲載しました。
asset/00032/hureai/hureai_66.pdf ←ここをクリック
- 2021/10/04 「ふれあい」65号
-
広報誌「ふれあい」65号を掲載しました。
asset/00032/hureai/hureai_65.pdf ←ここをクリック
- 2021/06/24 「ふれあい」64号
-
広報誌「ふれあい」64号を掲載しました。
asset/00032/hureai/hureai 64.pdf ←ここをクリック
- 2021/03/29 「ふれあい」63号
-
広報誌「ふれあい」63号を掲載しました。
asset/00032/hureai/hureai_63.pdf ←ここをクリック
- 2020/12/24 「ふれあい」62号
-
広報紙「ふれあい」62号を掲載しました。
asset/00032/hureai/hureai_62.pdf←ここをクリック
- 2020/12/24 「ふれあい」61号
-
広報紙「ふれあい」61号を掲載しました。
asset/00032/hureai/hureai_61.pdf←ここをクリック
- 2020/04/01 「北栄町地域福祉推進計画」を策定しました(2020年3月)
-
社会福祉協議会が策定した「第2期北栄町地域福祉活動計画」と北栄町が策定した「第1期北栄町地域福祉計画」を一体化した「北栄町地域福祉推進計画」を策定しました。
誰もが住み慣れた地域で、いつまでもいきいきと暮らすことができるまちを築くための、地域福祉を推進する指針となる計画が完成しました。
【基本理念】 みんなで 支えあい えがおで 共に暮らすまち 北栄町
【基本目標】 1 地域で支えあうしくみづくり
2 安心して暮らせるしくみづくり
3 いきいきと暮らせるしくみづくり
【計画期間】 令和2年度~令和6年度(5年間)
【計画対象】 北栄町民全員
北栄町地域福祉推進計画(PDF)
asset/00032/chiikikeikaku/hokuei chiikihukusisuisinkeikaku.pdf ←ここをクリック